

2018.02.24
イベント情報
【参加者受付開始】3/10(土)第4回リノベーションまちづくりトーク
3月10日(土)
鴨江アートセンターにて
「第4回リノベーションまちづくりトーク」を開催します!
浜松市で、リノベーションまちづくりを
楽しみながら実践している
5名の方々をゲストを招き、
自らのリノベーションプロジェクトや
体験談についてお話いただくこの企画。
テーマは
『自分らしさ×リノベーション』。
ワクワクするお話が
たくさん飛び出しそうな予感。
現在、参加者を募集中ですので
ご興味のある方はお早目に
以下申込フォームよりご参加ください。
(参加希望者多数の場合は先着順となります)
【ゲストスピーカー紹介】
①鈴木友美子さん
一級建築士事務所エルデコール代表。
リノベーションスクールを受講後、㈱浜松家守舎CONを設立。
エリア再生を目指し、4月からサザンクロス商店街で
浜松の食と暮らしにこだわったマーケット
「浜松サザンクロスほしの市」を毎月開催する。
②島津順子さん
子供服ブランドmaku代表として
ママ&子ども服を制作するほか、ライター活動も行う。
2回のリノベーションスクールで講師を務め、
㈱浜松家守舎CONを設立。
県外出身でありながら、浜松を愛し、まちづくり活動を展開する。
7歳、5歳の2児の母。
③松本憲さん
建築家。リノベーションスクールを受講後、new&sを設立。
タイニーハウスなど多様な設計、DIYを手がける。
前回のリノベーションスクールでは
セルフリノベーションコースの講師を務め、
シェアスペース「PADDLE WALK」をオープンした。
④中谷明史さん
Kissa&dining山ノ舎オーナー。
リノベーションスクール受講後、東京からUターンし、
地元天竜で浜松のおもしろい人材が集まる同店を
オープンした。
また、ウェブサイトuraniwaを開設し、
天竜の自然や文化、
魅力的な人々の情報発信を行っている。
⑤日内地謙さん
昭和レトロな家具雑貨を販売する
APARTMENT STOREのオーナー。
3階建ての中古ビルを購入し、自ら改装。
1階では「喫茶ロビー」を経営。
レトロミックスなデザインの店舗や
住宅のリノベーションも提案している。
【詳細・参加申込】
◆日時 平成30年3月10日(土曜日)13時30分~
◆場所 鴨江アートセンター 3階 301 (浜松市中区鴨江町1番地)
◆定員 50名(先着順)
◆料金 無料
◆FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/336103796880365/
◆申込み第4回リノベーションまちづくりトーク参加申込みフォームより↓
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shigaichi/renovation/4talk-application.html
