第10回リノベーションスクール@浜松、受講生募集スタート!
2月25日(土)、26日(日)、3月5日(日)に
「第10回リノベーションスクール@浜松」を開催します!
※2月18日(土)開催の「スクール前物件見学会」への参加も必須です。
リノベーションスクールとは?
実際の空き物件を題材に、その物件の新しい使い方を考え、エリア再生を目指す、実践型のスクールです。3日間で事業プランを練り、最終日には物件オーナーや地域の方、浜松市長に向けて事業プランを発表、スクール後の事業化を目指します。
こんな方のご参加をお待ちしています!
リノベーションスクールは、講義を受けて学ぶ“学校”ではありません。
物件と向き合い、エリアと向き合い、自分と向き合い、事業を考える。
つまり・・・
リノベーションスクール ≠ 学校
リノベーションスクール = 実践の場
リノベーションスクールでは、浜松市内で事業や活動をおこしたい!という方を募集します!
浜松のまちを良くしたい!
大好きな浜松で、何かコトを起こしてみたい!
自分の“ほしい暮らし”を実現したい!
その想い、「リノベーションスクール@浜松」をきっかけに叶えてみませんか?
ユニットマスター
■事業計画コース・まちなか
大端 将 氏 Ohata Sho
株式会社thinx代表
1985年生まれ。第6回リノベーションスクール卒業生。前職では一貫して住宅メディアの制作運営に携わっていたが、現状の住宅業界のあり方に疑問を抱き独立。現在は、優良な家づくりをしている地域工務店のみを対象に事業支援を行うほか、家づくり相談室・空き家活用相談室を運営中。また、スクールで出会った空き家を2020年「みかわや|コトバコ」として再生。2022年には道路向かいの空き家を盆栽店「頭山」としてオープン。それぞれ管理人を務める。
白坂 隆之介 氏 Shirasaka Ryunosuke
㈱リージョン・スタディーズ代表取締役・一級建築士
静岡文化芸術大学 非常勤講師
浜松市出身。建築家。シーラカンスK&Hで学校等の設計を担当した後、2016年に独立しUターン。木造空き家を購入し、長寿命化改修を施して自宅兼設計事務所として使ったのち転売、次の空き家を改修…を繰り返す「ヤドカリプロジェクト」を進め、まちなかの空き家再生と地域の価値向上に取り組む。浜松信金ビジネスコンテスト最優秀賞(2018年)・日本エコハウス大賞最優秀賞(2022年)。
杉田 策弘 氏 Sugita Yasuhiro
株式会社デクシィ 代表取締役
1977年浜松市生まれ。大学卒業後、オフィス家具販売店で5年実務を経験し、家業のデクシィ(旧エージェンシースギタ)に戻る。先代からの引き継いだオフィスデザイン事業の他、コワーキングスペース運営、コミュニティスペース運営など『働く』を多角的に事業運営している。Dexi板屋(コワーキングスペース)、SOU(コミュニティスペース)は企業版リノベーションスクールにて提案、実現している。
日内地 謙 氏 Hinaiji Yuzuru
APARTMENT STORE 代表
高校卒業後、家具職人を志し上京。その後、アパレル、長野でホテル&ブライダルなどの接客業を経て、2004年(25歳)に浜松でアンティーク家具店「アパートメントストア」をオープン。2009年にミニビルを購入。夫婦2人で4ヶ月かけ改装し「喫茶ロビー」も併設し、移転オープン。その後、家具販売から店舗などの空間設計デザイン事業に移行。2019年に喫茶ロビーから「喫茶みちくさ」にリニューアルオープンし、現在は店舗デザインと喫茶店をメインに活動中。
柳本 茉希 氏 Yanagimoto Maki
株式会社柳本産業6代目
明治創業の瓦屋「柳本産業」の6代目(現社長の妹)。三児の母。浜松西高を卒業し、青山学院女子短期大学に進学。卒業後は浜松に戻り、浜松磐田信用金庫に就職。三度の育休・産休を取得し16年勤務したのち、柳本産業に入社。リノベーションスクールへは、2020年の個人版と2021年企業版に参加し、衰退産業である瓦の魅力を伝えるため、カフェ「gramme」を2023年オープン。地域に根差す地元企業の後継ぎとして、個人と企業両面から、豊かな暮らしの創出を目指して活動中。
山本 恵理 氏 Yamamoto Eri
かもめの珈琲屋さん代表(珈琲焙煎士兼ディレクター)
浜松生まれ浜松市在住。京都へ進学後コーヒー屋になるためUCCフードサービスシステムズ㈱へ就職。全国転勤を経て、開業を目的に28歳の時に浜松へUターン。企業に勤めながら創業スクールや2018年浜松リノベーションスクールに参加し、2020年かもめの珈琲屋さんを始動。現在は、天竜浜名湖鉄道(株)の有形文化財である駅舎を活用した週末coffees standを実施しながら、地域に根差したローカルサービスと飲みニケーションを通じて「浜松fika」の創造に取り組んでいる。
■事業計画コース・天竜
圡田 哲也 氏 Tsuchida Tetsuya
天竜デザイン事務所代表
大学卒業後、民間企業にて工業デザイナーとして勤務。その後、青年海外協力隊としてフィリピン共和国レイテ島町役場にて地域づくりに携わる。帰国後、地域おこし協力隊として浜松市天竜区熊に移住し、道の駅支援、移住者誘致、地域づくりを行う。現在は天竜区二俣町のクローバー通り商店街の空き店舗を改装し、天竜デザイン事務所としてデザイン業を行いつつ、企業誘致等も行っている。地元天竜高校の非常勤講師も務めている。
中谷 明史 氏 Nakatani Akihito
山ノ舎代表
1990年浜松市生まれ。高校卒業後、東京農業大学短期大学部醸造科へ進学。在学中より勤務していたBarへ卒業とともに入社、オーセンティックバーのバーテンダーを約3年間務める。その後、「東京R不動産」へ参加。2015年、活動拠点を故郷である浜松市天竜区に移し「kissa山ノ舎」をオープン。現在は飲食店経営の傍ら、浜松市と連携し「天竜トライアルオフィス」の運営や、旅行業「山ノ舎旅社」 の経営、アクティビティ紹介サイト「uraniwa」の運営、無人駅の駅舎を改装した一日一組限定のホテル「駅舎ホテルINN MY LIFE」の経営などを行っている。
開催概要
日程/
2月25日(土)、26日(日)、3月5日(日)の3日間
※2月18日(土)開催の「スクール前物件見学会」への参加も必須となります。
会場/
○スクール前物件見学会
事業計画コース・まちなか SOU(浜松市中区板屋町102-15 B1F)
事業計画コース・天竜 天竜トライアルオフィス(浜松市天竜区二俣町1283-1)
○ユニットワーク会場(リノベーションスクール)
事業計画コース・まちなか 鴨江アートセンター(浜松市中区鴨江町1)
事業計画コース・天竜 天竜トライアルオフィス(浜松市天竜区二俣町1283-1)
○公開プレゼンテーション会場(リノベーションスクール)
浜松市ギャラリーモール「ソラモ」(浜松市中区砂山町320-1)
内容/
○スクール前物件見学会
・スクールの1週間前に、物件の事前見学やエリア調査を行う
○リノベーションスクール
・3日間のユニットワークにて、空き物件を活用したリノベーション事業計画等を作成
・ライブアクト(講師によるレクチャー講義)の受講
・最終日の公開プレゼンテーションにて、物件オーナー等に向け事業提案
受講資格/
下記をすべて満たす方が対象です。
・浜松市内で事業や活動を行う意思があり、リノベーションまちづくりに興味・関心のある方
・スクール前物件見学会を含む、全日程に参加できる方
募集人数/
1.事業計画コース・まちなか 15名
2.事業計画コース・天竜 5名
※どちらか片方のみの参加となります。希望するコースを選択してお申し込み下さい。
受講料金/10,000円(税込)
※お支払方法は、受講が決定した方へ直接ご案内致します。
※現地までの交通費、宿泊費、スクール中に係るその他の費用は受講料金に含みません。
その他/スクール当日は、モバイルPC、筆記用具をご参ください。
お申し込みはこちら
募集期間:2022年12月1日(木)~2023年1月20日(金)17:00
結果発表:2023年2月1日(水)
※参加可否については、参加動機等をもとに主催者側で厳正な審査を行い、個別にメールにてご連絡致します。
▼下記URLよりお申し込みください。
https://hama-rino.com/school10
タイムテーブル
■2月25日(土)1日目
9:15~19:00 オープニングアクト・ライブアクト・ユニットワーク・ショートプレゼン
■2月26日(日)2日目
9:15~19:00 ライブアクト・ユニットワーク・ショートプレゼン
■3月5日(日)3日目
9:15~ ユニットワーク
14:00~17:00 公開プレゼンテーション・クロージングアクト
第10回リノベーションスクール@浜松に関するお問合せは、浜松市役所産業振興課までお願いします。
TEL:053-457-2096
お問合せフォームはこちら
公開プレゼンテーションについて
3月5日(日)14:00から、受講生たちが3日間で考えた事業プランを発表する「公開プレゼンテーション」を開催します。聴講を希望される方は、ご予定下さい。(事前申込制を予定しています)
※事前申込方法については、別途HPにてお知らせします。
その他注意事項
【「第10回リノベーションスクール@浜松」公開プレゼンテーションにおける感染防止対策】
本イベントの開催にあたっては、静岡県実施方針に基づき、必要となる感染防止対策を講じて実施致します。(チェックリスト)
【参加の注意事項】
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、イベント開催にあたり、参加者へのお願いがございます。ご理解、ご協力をお願い致します。
□以下の項目に該当する場合は、参加を見合わせてください。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
□マスクをご着用ください。
□こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行ってください。
□イベント中の大きな声での会話は禁止です。
□原則としてごみはお持ち帰りください。
□その他、感染防止のために主催者が決めた措置や主催者指示の遵守をお願いします。